07th 3月2013

『TATAMU』大阪公演終了しました

by dojicompany

寒い寒いと言いながら前回の記事をアップしてからというもの、

すっかり更新が途絶えてしまい、気がつけば京都のあちこちで梅の花を見るように…。

この間、茂山あきら演出『カルメン』全国5都市ツアーの

東京公演・仙台公演が無事終了し、さる2月24日に仙台・名取にて

千秋楽を迎えました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

そして3月2日、3日は大阪市立芸術創造館にて、わかぎゑふ氏 作・演出

『TATAMU〜畳』大阪公演を開催させていただきました。

ご来場いただいたみなさまに御礼申し上げます。

そして作・演出のわかぎゑふさん、玉造小劇店さん、

大阪公演をご一緒させていただきありがとうございました!

 

「狂言の会社なのに現代劇?」と頭にハテナが浮かぶ方も多いかと思われますが、

狂言のみならず、他の伝統芸能やオペラ、音楽等、

「幅広いジャンルのアーティストたちと、ユニークな企画をお届けする」

を弊社の理念としております。(かなりざっくりとまとめましたが…)

 

今年はもう一本、8月頃に新企画を東京・京都にてお届けする予定です。

詳細はゴールデンウィーク明けあたりに?お知らせしますので、ご期待ください。

 

 
14th 2月2013

ようこそ先輩〜京都インターナショナルスクール

by dojicompany

暦の上では立春を過ぎたにも関わらず一段と冷えこんだ2月上旬、
茂山童司が母校である京都インターナショナルスクールで授業を行いました。

P1190145

集まったのは、現在「笑い」についてのプロジェクト型授業を行っている
総勢20名近くの「後輩」たち(小学校3〜4年生)。

P1190037

まずは狂言という芸能のなりたちや歴史を英語でレクチャー。

「狂言の歴史は600年以上」と話すと「Wow! 」とダイレクトに反応が返ってくるのは

さすがインターナショナルスクール。

それから靴を脱いで、狂言の動きを実際に体験するワークショップを行いました。

「笑う」「泣く」「かまえ」「すり足」などの基本的な動作を

それぞれに丁寧な解説をまじえて練習すると、

さっそく子どもたちはその後の休憩時間の遊びに取り入れるなど、

「狂言」が学校でちょっとしたブームになりそうな予感も。

笑ったり泣いたりといった日常的な動作が誇張されて演じられるという

狂言ならではの表現の面白さをそれぞれが体験できたようです。

P1190081

 

休憩時間の後は、子どもたちからの「笑い」についての質問に

答えるコーナー。

「人を笑わせるのは簡単なことなの?」

「何に対して笑うかは、国によって違うの?それはなぜ?」といった問いかけに

ひとつひとつ英語で答えて、およそ1時間の「課外授業」は無事終了。

 

京都インターナショナルスクールの皆さん、お世話になりました!

 

[jamiesocial]

10th 1月2013

茂山あきら 京都府文化賞功労賞を受賞

by dojicompany

茂山あきらが第31回(平成24年)京都府文化賞功労賞を受賞致しました。

http://www.pref.kyoto.jp/bungei/bunkasyou.html

 

 

07th 1月2013

謹賀新年

by dojicompany

新年 明けましておめでとうございます。

今年も狂言をはじめとするさまざまな伝統芸能の魅力と、

新たな舞台芸術の可能性を多くの方にお届けできますよう

茂山あきら 茂山童司と事務局一同 いっそう力を合わせて励んでまいります。

 

みなさまにとって明るく平和な一年でありますように。

DSC_0691

平成二十五年元旦

童司カンパニー一同

 

[jamiesocial]

 

 

31st 12月2012

HANAGATA12セットリスト

by dojicompany

そうそう、先日のHANAGATAでかけたBGMのセットリストを公開します。

気に入った曲はありましたでしょうか?

また感想きかせてくださいね!

 

曲名、演奏家の順で表記してます

※以下には時間の都合でかからなかった曲も含みます

 

 

12月21日

客入れ (お友達のイイ音楽☆)

地下鉄の風にふかれて chori

長い話 chori

その光 –for a long time− 空中ループ

夕刻ループ 空中ループ

ステレオ 空中ループ

 

休憩中 (愛のシャンソン特集)

La javanaise Serge Gainsbourg

Love Me, Please Love Me Michel Polnareff

Je t’aime… loin non plus Serge Gainsbourg

Hymne À L’amour Edith Piaf

L’amour Avec Toi Michel Polnareff

Les Flonfons Du Bal Edith Piaf

 

カーテンコールと客出し (パキッとジャズ)

Two Bass Hit Miles Davis

Billie’s Bounce The Red Garland Quintet

Blowin’ The Blues Away Horace Silver

Cousin Mary John Coltrane

Alligator Bogaloo Lou Donaldson

Lonesome Traveler Ray Bryant

These Foolish Things Johnny Griffin

Jinrikisha Joe Henderson

Moanin’ Wes Montgomery

 

 

12月22日

客入れ(キースジャレット集)

Bye Bye Blackbird 以下すべて演奏は Keith Jarrett, Gary Peacock, Jack DeJohnette

Butch And Butch

Poinciana

Five Brothers

Bouncing With Bud

 

休憩

21日と同じ

 

カーテンコールと客出し(ぐっと腹にくるロック集)

Iced Honey Lou Reed & Metallica

Let Forever Be The Chemical Brothers

A Thousand Trees (Decade In the Sun Version) Stereophonics

21st Century Schizoid Man Including Mirrors King Crimson

Don’t Stop Me Now Queen

Ziggy Stardust David Bowie

My Sweet Lord George Harrison

Purple Haze The Jimi Hendrix Experience

Just Like Tom Thumb’s Blues Bob Dylan

Light My Fire The Doors

Try (Just A Little Bit Harder) Janis Joplin

 

12月23日

客入れ(黒人ミュージシャンによるディランカバー集。全曲アルバムHow Many Roads: Black America Sings Bob Dylanより)

Mr Tambourine Man Con Funk Shun

I Pity The Poor Immigrant Marion Williams

The Man In Me Persuasion

Blowin’ In The Wind O.V. Wright

Like A Rolling Stone Major Harris

All Along The Watchtower Bobby Womack

I’ll Be Your Baby Tonight Bill Brandon

Tonight I’ll Be Staying Here With You Esther Phillips

I Shall Be Released Freddie Scott

Girl From The North Country Howard Tate

Don’t Think Twice, It’s Alright Brook Benton

Maggie’s Farm Solomon Burke

Most Likely You’ll Go Your Way And I’ll Go Mine Patti LaBelle

From A Buick 6 Gary “U.S.” Bond

Knockin’ On Heaven’s Door Booker T. Jones

Just Like A Woman Nina Simone

Lay Lady Lay The Isley Brothers

 

休憩(エルヴィス、ストーンズ、ビートルズ、そしてライヒへ)

Hound Dog Elvis Presley

Please Mister Postman The Beatles

Jumpin’ Jack Flash The Rolling Stones

Twist And Shout The Beatles

Heartbreak Hotel Elvis Presley

G.I. Blues Elvis Presley

She’s A Rainbow The Rolling Stones

Music For 18 Musicians Steve Reich And Musicians

 

カーテンコールと客出し(出町のジュリーの口直しにビートルズ(笑)、そのあとゴリっとブルース)

Ob-La-Di, Ob-La-Da The Beatles

Roll Over Beethoven The Beatles

Any Time At All The Beatles

Rockin’ Daddy Howlin’ Wolf

How Many More Years I Got To Let You Dog Me Around Lightnin’ Hopkins

What A Woman! Howlin’ Wolf

Watermelon Man Chris Thomas King

Three Hundred Pounds Of Joy (Single Version) Howlin’ Wolf

Early In The Morning Booker T. Laury

Black Wolf Blues Champion Jack Dupree

Organ Grinder Blues Art Hodes

O Brother, Where Art Thou? Chris Thomas King

The Red Rooster Howlin’ Wolf

31st 12月2012

Rolling on to 2013

by dojicompany

わーわー、いよいよ2012年も終わってしまうー!

 

このブログ書いてる時点であと10時間!

みなさんはもう思い起こすことないですか!?

2012年は堪能しましたか?

 

僕はとっっても楽しんだ一年でした!

検めて今年一年を漠然と振り返って

 

「楽しかったなあ…」

 

としみじみ思いますっ。

 

 

あー、今年もいろんなことがあったなあ。……………………うん、えっと、

 

 

 

 

 

 

 今年なにがあったんだっけ…?

 

 

 

全然忘れている…。ので、急遽自分のTLを遡ってきました(笑)

 

あー、そうだったそうだった。こんなことやあんなことがあったのだった!

そこで、今回はありきたりに僕の2012年の10大イベントを連ねてみようかと思います。

ゆくとしくるとしHERE WE GO!

 

 

今年も色んな所へ行った

毎年そうなんですが、今年も実に色んな土地にお邪魔しました。

行く機会の少ない所も随分いきましたね。特に今年は北陸と九州が例年に比べて多かったです。

各地で公演して美味しいもの食べて美術館行って…。

本当に楽しかったです。色んな方にもお世話になって本当に感謝です。

See you all next year!

 

プレキソ英語無事に最終回

今年の三月一杯でプレキソ英語も無事最終回を終えました。

各地の子供達と一緒に楽しんだ12ヶ月は僕にとって素晴しい財産になりました。

実は昔からNHKの教育番組が好きで、教育番組のおにーさんは僕にとってやってみたい夢のお仕事の一つでした。

一昨年にいきなりお話が来た時はめっちゃ嬉しくてだれかれ構わず自慢してまわったぐらい(笑)。

また何かの形で子供番組に携われるといいなあ!

あ、ちなみに番組は2013年4月からも再放送するみたいなので、皆さんもテレビつけてやってたらまた見てやって下さいね。

http://www.nhk.or.jp/prekiso/

 

ラジオ番組でパーソナリティ

舞台以外のお仕事では、4月から関西ローカルで番組をさせていただいております。

毎週ゲストの方をお呼びして色んなお話をお聞きする番組。

っていうと、普通の番組っぽいでしょ?でも!でもでも!

実はそのゲストの方々が尋常じゃなく面白くって、なかなか一筋縄ではいかない番組なんですよ!

例えば、きのこライター、恐竜画家、廃墟写真家、水族館プロデューサー、活版印刷屋などなど…

「それってどんなことするん!?」

というお仕事の方々ばっかり!それを僕がへーとかほーとかふーんとか(爆笑)とか言いながらやってますっ。

大分の二階堂酒造さんがスポンサーさんなのも酒飲みな僕にはうってつけですしね!

毎週土曜日、NMB48さんと福山雅治さんに挟まれる形で放送してます。

福山さんのついででもいいんで 一度聞いてみてねっ。

http://abc1008.com/otogi/

 

 

再びオペラの演出助手をする

4年前やってあれだけもうやらないって心に誓ったのに…。

今年は金沢東京福井富山名取の五カ所合同オペラ「カルメン」の演出助手をさせていただきました。

 

いやー、もう大変ですね!

同じ舞台でも僕たちとは全然作り方が違うから、てんやわんやですよ。

まず人が多い!

時間がない!

舞台がでかい!

楽譜が読めん!

よくぞ本番の幕が無事に上がったもんだ(笑)

嬉しい事に御覧になったお客様の反応もなかなかだそうで、ひとえにキャストとスタッフの皆様のお陰ですね。

東京と名取市は2月にあるので見に来てね!

 

焼酎が飲めるようになった!

さて、この辺からは舞台に関係のないお話(笑)。

実は最近まで焼酎飲めなかったんですよね。

それが今年九州に1週間ほど滞在したんですが、宴会へ呼ばれて行くと

「飲むもの焼酎しかねえ!!!」

前々から九州へ行く度にそうは思っていたんですが、特に鹿児島ではそれが顕著で、

なに飲みますか?というのは、どの焼酎を飲みますかと言う意味であって、日本酒やウイスキーは最初から想定外なんですよね。

とほほ、と思いながら我慢して芋焼酎を飲むこと数日。

 

「あれ?そういや普通に焼酎飲めるようになってる!」

 

はい、あっさり飲めるようになってしまいました(笑)

 

しかも実は僕日本酒は好きだけど弱いので、最近では和食のときにはよく焼酎を飲んでます。

これで来年からは宴会で焼酎しかなくても全然平気!!

喜んで行くから誰か九州に呼んでください!!!

 

 

講演が増えた

今年に入ってから何故か僕に講演してくれというご依頼がちらほら。

その度に僕なんかで大丈夫なのだろうか?ていうか、なに喋って欲しいんだろう?

と考えてしまいます。

狂言の話なら最適な方は他にいくらでもおられるし、英語だって僕のは適当だし…。

ということで、最近は「笑い」についてでいいのならばと言う条件でお受けしております。

 

モンティパイソンやラーメンズや自分の新作の映像を見ながらみんなで笑いましょう!

…ってこれは講演なのだろうか?(苦笑)

 

まだまだ人前でちゃんと喋れるようになるには知識も話術も未熟なようです…

 

月給制になった

童司カンパニーに正式に入社したことにより、お給料が月給制になりました。

それまでは舞台をしに行くと現地でとっぱらい、というのが僕たちのスタンダードだったんですが、

毎月25日振込になって一年が経ちました。感想としては

 

 

「うわっ、金がねえ!!!!」

 

っていうシチュエーションが頻発して困ってます(笑)。

未だに月給制に慣れていないので、ついつい引き落とすのを忘れて財布の中に小銭しかないという状況が何度あったことか。親戚にも「ごめん、お仕事いけへんしお金貸して…」って何度も頼みましたよ。…あっ忘れてた!茂に千円返さなきゃ!!

 

 

いい本に出会う

実は今年は例年に比べて読書量が随分落ちたのですが、それでも読んだ本の中で何冊かとても面白い本がありました。あえて一冊選ぶとしたら『ピダハン』(ダニエル・L・エヴェレット著、屋代通子役、みすず書房)かな。文体はちょっと読みにくい(はっきり言うとヘタ)だけど、ピダハン人の驚愕の文化が描かれています。是非ご一読を。

 

 

いい人に出会う

今年も本当にたくさんの色んな方にお会い出来て感謝です。

インスピレーションを与えて下さった方、舞台を一緒に作ってくれた方、一緒に飲んだ人、遊んだ人…。

本当にありがとうございました。来年もみんなで楽しみましょう!

そしてなにより、

 

 

 

 

 

 

 

 

舞台に来てくれた全ての皆様、本当にありがとう!大好きです!

 

 

来年は今年よりもっともっと面白い舞台作るから、絶対に見に来てね!!!!

 

26th 11月2012

歌劇『カルメン』開幕

by dojicompany

茂山あきら演出、茂山童司が演出補を務める歌劇『カルメン』

(ジョルジュ・ビゼー作曲、Alkor版 全四幕)が

先週11月21日に金沢の石川県立音楽堂で初日を迎えました。

数あるオペラ作品の中で、最も上演回数が多いといわれる傑作『カルメン』。

今回の茂山あきら演出版では、舞台をスペインからフィリピンに置き換え、

劇中の歌の一部は原語(フランス語)ではなく日本語で歌われるなど、

原典を大胆に翻案したチャレンジングな舞台となりました。

また、コンテンポラリーダンサー、振付家として高い評価を受ける

中村恩恵さんの振付は、ドラマティックな名旋律の数々をシャープな身体表現によって

視覚化し、オーセンティックな演出とはひと味違う『カルメン』を象徴するものでした。

佐藤正浩氏のタクトによるオーケストラ・アンサンブル金沢の熱演、

国内外の主要歌劇場で活躍する第一級のソリスト陣、

そして合唱やダンサー、助演で参加された地元のみなさまに、

満席の会場からはあたたかい拍手が贈られました。

 

金沢での初日の後は福井、新川(富山)、東京、名取(仙台)へ巡演。

今週28日(水)は富山の新川文化ホールで19:00より上演されます。

北陸地方での上演は今回が最後となります。お観逃しなく!

※残席情報等は新川文化ホールにお問合せください。

 

[jamiesocial]

19th 11月2012

歌劇『カルメン』北陸ツアー終了

by dojicompany

金沢からスタートした歌劇『カルメン』北陸ツアーは福井を経て

28日新川で無事終了しました。

来年2月には東京、名取での公演を予定しております。

DSC_0422

ご来場いただいたみなさまに心より御礼申し上げます。

ありがとうございました!

18th 11月2012

映画の秋

by dojicompany

紅葉もいよいよ真っ盛り(落葉に『盛り』はあっているのでしょうか?w)ですが皆さん楽しんでますか?

芸術の秋ももちろん盛況で、各地でビッグな展覧会やら、ビエンナーレやらトリエンナーレやらで、芸好きは大忙しのシーズンですよね。
芝居もKYOTO EXPERIMENT やFESTIVAL TOKYOで国内外の面白い舞台を見る機会が激増!

 

…なんだけど、僕は時間がなくて今年は全然見れてない(泣)

数少ない見れた舞台の中ではブラジルのダンスカンパニーの作品
pororoca (リアロドリゲス)
がとっても面白かったです。

とにかく、明るくセックスセックスセックス!
これでもかっていう性的描写!
なのにいやらしさが微塵もない、見終わった後のすっきり感!

僕ら日本人には決して真似できない世界でしたねえ。
めっちゃ面白かったけど全く作品作りの参考にはなりませんでした(笑)

でも、秋も終わりにさしかかった今、映画が熱い!

のぼうの城もいいし、エヴァも公開されました。

が、

今一番見たいのは

 

 
『ふがいない僕は空を見た』

 

はい。言うまでもなくバリバリの18禁です(笑)
小説を読んですっごく心動かされたのですが、小説が非常に視覚的な文章だったので、
「映像化してもこれうまくいくだろうなー」
と思っていました。

 

大体僕がそう思った小説は映画化されることもなくひっそりと終わっていくのですが…
なんと今回は晴れて映像化!

 

嬉しい!!

 
しかも俳優にあの田畑さんが!

 

 
お引っ越しで逸平様と共演されたあの田畑さんが!

 
若い男の子を連れ込んで無理矢理アニメのコスプレさせてセッ◯スさせちゃうような。過激な役にっ!

 

 
んー、見るしかないですねぇ。

詠美さんや真理子さんが描いた(80年代、90年代の)新しい女性像とは違った、もっとリアルな虚勢のない「欠けた」女性の性の世界観をどう映像化しているのかすごく楽しみです。
また見たらブログでレポートしてみますね。
皆さんも御覧になったら是非感想を聞かせてください。
とりあえず当面は金沢でオペラ「カルメン」にかかりっきりなんで、もうしばらくは見れなさそうですが…

16th 11月2012

茂山童司、同志社大学で講演

by dojicompany

 

先日、茂山童司が母校・同志社大学で講演をさせていただきました。

DSC_0208

 

会場は、十代の頃せっせと通ったという京田辺の新しい校舎の大教室。

2005年に創設された「文化情報学部」で学ぶ約200名の学生の皆さんに、

「ひとことで言いますと、狂言は昔のコントです」と前置きし、

伝統を受け継ぐ狂言師であり、同時に新作狂言を書く作家という立場から、

「なぜ3〜400年前の喜劇が、現代でも笑えるのか?」という問いを通し、

日本の伝統的な喜劇である狂言の“笑いの本質”について、

代表劇な古典狂言、毎年末に開催する自主企画「HANAGATA」の新作、

そして現代のコントの映像も交え、90分間お話しをさせていただきました。

 

講演の最後には、学生の皆さんに

「先生を笑わせる1分間のコントを書く」というハードな課題が…。

どのような力作が集まるのか、楽しみです。

 

貴重な機会を与えてくださった同志社大学の皆さん、ありがとうございました!

 

固定ページ:«12345»